無敵の【松島フォトウエディング撮影】

ドレスも白無垢もお任せください♪

· フォトウェディング




フォトウエディングや前撮り、後撮りは「和装、洋装」の2着着るパターンが人気です。

しかも最近は室内のスタジオ撮影ではなく、自然光が美しく、四季折々の良さも取り入れた「ロケーションフォト撮影」略して「ロケフォト」と言われる野外撮影が人気です。


和装の白無垢、色打掛なら日本風の庭園や古民家、お寺や神社など。

仙台で言うと輪王寺さんの日本庭園が人気でしたが、最近は朝早い、午後遅い時間にしか撮影出来なくなりました。

たぶんブライダル撮影が増えたからか、撮影時間が限定されるとは・・・うち含めブライダル業者は青ざめました。

何故なら朝早いとブライダルのお支度は元々時間がかかるため、とっても早朝からのご集合になるし、午後遅い時間ではお昼前くらいの太陽光線がいいとされているので、撮影には向いておりません。

神社さんは挙式を挙げる前提の方向けでフォトウエディング撮影には利用できない所が多いですし、輪王寺さんの決定は仙台の撮影には大きな痛手でした。


また洋装のウェディングドレス撮影だと、よく見るのが定禅寺通りの欅並木などです。。

ただ道路の真ん中で繁華街にありますから注目を浴びながらの撮影になりますため、そういうのが苦手な方はスタジオや室内撮影がメインになると思います。

でも最近人気の緑をバックに、自然光でナチュラルな感じのロケーションフォト撮影がよかったのに・・という場合、仙台は中々難しい状況にあります。

そこで元々日本三景としてもブランド力のある【松島】

まず王道の海で♪

思った以上に人がいなくて、人目が気になる方も安心なんです。

broken image
broken image
broken image

↑こんな面白写真も撮れちゃいます♪

broken image
broken image

観光客でいっぱいなのでは?と思われそうですが、人目が気になる方には人気がないルートや貸切などで対応してもらえたり、また本来は立ち入り禁止の場所も、松島に店舗のある当社なら独自のルートで撮影まで可能♪

こんなに盛りだくさんでも半日あれば、お支度から撮影まですべてOK!

撮影の詳しい様子は改めて更新しますので、是非またこのブログに遊びに来てくださいませ(^^♪